Crafts

工芸

足立美術館

幅39cm奥28cm縦10cm
土 石 銅線 樹脂

足立美術館の日本庭園 日本一美しい庭園に選ばれた足立美術館の日本庭園を自分の手で作りたいと思い作りました。

もっちゃん

寺庭

幅21cm奥7cm縦7cm
天然石、土、竹、軽石、プリザーブドフラワーなど。

寺周りをしていてお寺の裏庭な片隅にあったお地蔵さんが印象的で作成しました。

もっちゃん

池の鯉

幅12cm奥6cm
土、砂、樹脂
エポキシ系の粘土で鯉を造形、

鯉を作成するために池に何度も行って動きを勉強しました。

もっちゃん

秋庭

直径14cm
土、軽石、竹ぼうき

近所の公園の一角にある坪庭を再現しました。

もっちゃん

初秋

幅25cm奥15cm縦15cm
天然石、砂、竹、軽石、プリザーブドフラワー、エポキシ樹脂

庭園巡りで見つけた水瓶が印象的で作成しました。

もっちゃん

園池

幅27cm奥19cm縦10cm
天然石、砂、プリザーブドフラワー、エポキシ樹脂、軽石

お寺巡りで裏庭にあった池を再現しました。

もっちゃん

岩清水

幅21cm奥15cm縦15cm
自然石、砂、土、木、竹、プリザーブドフラワーなど自然素材を使用

神社仏閣、日本庭園などを巡り箱庭のヒントを探しております、その中の1作品です。

もっちゃん

手のひらのごちそう

8㎝四方高さ5㎝ 紙、粘土、ビース他使用

料理をこれだけ作るのは大変、だけどミニチュアなら腐らないし持ち運び便利です。ミラーのお皿に載せればゴージャスに。パスタのムール貝...

力丸(りきまる)

混沌の中にもルールあり

たて25㎝ よこ20㎝ 奥行き10㎝ メタル、紙、木、そのほか

DIY模様の紙バッグを見つけインスパイアされ、工房を作ってみました。散らかった混沌の中にも持ち主なりのルールがあるようで散らかっ...

力丸(りきまる)

ケーキの祭典

25㎝立方 木、粘土、紙、針金、発泡スチロールほか

世紀の祭典をもじって「ケーキの祭典」ということでケーキコンテストの会場を作りました、しかしまだ施工中です。外国ではよくある納期に...

力丸(りきまる)