Tags

タグ: オリジナル

流星

270×385mm、画用紙
水彩絵の具、Gペン(つけペン)

宇宙の壮大さと流星のパワーをイメージして描きました。隕石の配置もこだわりました。全体を見た後によければ細かなところも見て楽しんで...

Hiröki

270×385mm、画用紙
水彩絵の具、Gペン(つけペン)

色味のバランスと画面右サイドの線の途切れ方に注意しつつ描きました。空間の色は日本の伝統をイメージしながら発想を膨らませてつつ選び...

Hiröki

間接照明

200×150×15
材質 ブラックウォールナット ステンレス

会社で出たステンレスの廃材 これだけで形を成していたので 何かに使おうと保管していました。 あれはほとんどが何にも使わない...

302roomwork

スタンドライト

250×350×400
材質 柳

フランク・ロイド・ライトのような 照明を作ると息巻いて 出来たのがこちらの照明です。 エッシャーのだまし絵のような構造にな...

302roomwork

アコーディオンハンガーラック

ヨーロピアンチェリー
350mm×400mm

物干し竿にハンガーをかけていたらカラスに盗まれました。 それ以降ハンガーを室内に取り込んでいたのですが 床に雑然と置かれてる...

302roomwork

栂の座椅子

材質 栂
400mm×400mm×400mm

針葉樹を母材とした家具の製作をしたいという ありきたりな理由です。 杉か檜を使用したかったのですが この度は建築材として流...

302roomwork

30号
油絵 キャンパス

あの時の気持ちを伝えたい

項名雯

3つの花梨と3つのグレープフルーツ

F4キャンバスにアクリル絵具(アキーラ、アクリルガッシュ)

両親が眠っている墓地には紫陽花、菖蒲、花梨が植わってますが、昨年(2022年)秋、花梨の根もとに3個の実が落ちてるのを見つけた時...

紗凪

僕のすべてを捧げ、目の前の君に誓うよ

162cm×162cm、スチレンボード、マスキングテープ、シール、スプレー、紐

高校の頃、学校まで行く坂道に桜の木があった。春になると一斉に満開になってすごく綺麗だった。

すがさわ

世界であんたはいちばん綺麗だ

縦1591mm×横1123mm
スチレンボードにマスキングテープ、テープ、レース生地、紐、UVレジン液、アクリル絵の具、色鉛筆

授業中、ノートの片隅に落書きをしていたあの子を描いた。 この子を描いていると心の中に溜まった真っ黒なヘドロが浄化されていく...

すがさわ