Index

すべての作品

咆哮

size:横5cm × 高さ10cm 全長:23cm
使用部品:自転車、バイク、電子機器、工業用機械 他

鉄の廃材をネジで組み合わせ製作したT-REXです。 細部可動し、ポージング可能です。

継技屋

怪木

F5、画仙紙、墨

不思議な力が働いたのではないかと感じさせる奇妙な枝振り。冬の寒さに負けず見せる雄姿は、力強さを感じさせる。辰野町 枝垂栗(1月)

林 文彦

秋の岳(やま)

F5、画仙紙、墨

岳の秋が深まる頃、遠くに望む初冠雪の乗鞍岳が、山々に冬が近づくことを教えていた。色彩のない画の中で、秋の表現は難しい。 御岳山...

林 文彦

降雪の城

F5、画仙紙、墨

静かに降る雪の中で、烏の城が白鳥の城へと変わってゆく。私が、白と黒の世界に魅入られたのも、こんな景色からかもしれない。松本城(1...

林 文彦

光はしる

F4サイズ 水彩紙に透明水彩

光にこだわっています。

おゆみ

いつかの水面

F4サイズ 水彩紙に透明水彩

小さな池に映る光景を描きました。

おゆみ

万華鏡

作品寸法 930mmx930mmx40mm
材料   圧縮合板19mm 真鍮製釘19mm 京都西陣の絹糸#40

ストリングアート  万華鏡と名付けました。四角形の連続模様に三角形の糸掛け模様に製作。  万華鏡を覗き込んだイメージで製作致...

クリスタル

元ダフ屋の履歴書

F4サイズ
キャンバス、アクリル絵の具

ぴりっと辛い夏の日をイメージしました。

トモシ

パプリカハンモック

F3サイズ
キャンバス、アクリル絵の具

メルヘンな世界を描きました。 ハロウィンにはもってこいの構図に仕上げました。

トモシ

一途に…

支持体は大色紙。アクリル絵の具使用。
仕上げに経年劣化防止のマットニスを吹きかけています。

花を想像で描きました。 明るさや暗さがどちらかに偏りすぎないよう、気を付けて描きました。 描いている花は向日葵です。カラフル...

ARISA