Index

すべての作品

富士山

F8キャンバスボード いろ紙

写真本を見ての作品です。

かの なつの

藍色の皿に ( あいいろ の さら に  )

作品寸法 : F6  透明水彩  ワトソン紙 

岡山の桃を描いてみました。昨年の夏のことです。 ( 納得のいかない箇所がありましたので、この際、その箇所を修正加筆しました。)...

森口托馬司

椿の原生林〜萩市笠山

書道用半紙に水墨画

萩市笠山の椿原生林は椿の大木が幻想的な景色を育んでいます。 半紙そのままのシワはご愛嬌ということで御容赦を、、、

レ昇る

水面(みなも)

F4サイズ、キャンバスにアクリル

色々なものが映り込んでいます。

MIRI

Sakura

F6キャンバスボード

折り鶴作品。 金色画用紙に墨で描き、鶴さんを貼っています。

かの なつの

無音

A4普通紙、色鉛筆

無音の世界に吸い込まれたい。 でも、コワイ。 そんな感情を表現しました。

MIRI

祈り

ハガキサイズ、ハガキ、色鉛筆、水性ペン、ビーズ、接着剤

今年度に起こった色々な哀しい出来事に、心から祈りを捧げる想いで創りました。

MIRI

無題

F4サイズ、キャンバスにアクリル

思いのままを、キャンバスにぶつけました。

MIRI

pearl

15.0×10.5cm、普通紙に色鉛筆

色鉛筆で、わたしに見える真珠の輝きを描きました。

MIRI

Flow

ハガキ程度のサイズ、画用紙、マニキュア

窓をつたう雨水も、ひとつとして同じようにはいきません。この作品は、そういった予測不可能な流れを表現しました。

MIRI