F10号にアクリル絵の具
室町時代に栄華を誇った大内氏は今の山口市を京都に模した都市として築こうとしていましたが、戦国の混沌に巻き込まれて滅亡してしまいま...
F5キャンバスにアクリル絵の具
お気に入りの睡蓮池は夏には葉が繁り活気を呈します。その賑やかな様を描いてみました。 第73回山口県美術展覧会に応募したのですが...
362x515mmパネルにアクリル絵の具
昨年はお気に入りの睡蓮池で四季を追いかけて描いてきました。秋、紅葉が睡蓮池に映えていたので描いてみました。 第73回山口県美術...
0号
空想して描きました。楽しい気分です。
s30号アクリル画コットン使用
世間から見られる自分と対峙している私です。
F50油絵コットン使用
教会に足を踏み入れた時に感じた情景をブルーで表現しました。
●F10号キャンバス●アクリル・ガッシュ・革・など
個性を放つ羽根を広げ、翼を造り上げたエンジェルの光りの扉へ向かう瞬間゜゜☆。
32.9×24.1キャンパスアクリル絵の具
自分自身をコンセプトに描きました。 ぐちゃぐちゃで波乱に満ちた人生ですが、周りの人のおかげで何とかやってこれた。
A2 アクリル絵具 自作布キャンバス
愛しのモデルさんが自分で設計した真っ白の服を着てポーズをとってくれました。白い服、印象的な長い黒髪。普通ならモノクロな絵になって...
水彩、画用紙、Photoshop
幻想的な雰囲気を残しつつも現実的な心の描写が共存した作品。