F3 キャンバスアクリル
影が光に向かっていく様子を表現しました。
作品寸法:F20 水溶性パステル ワトソン紙ホワイト
今日は夏至。稲は育ち、水面のお日さまが眩しい。双蝶が舞い、燕は給餌に忙しい。
作品寸法:F20 透明水彩:ターナー色彩 ワトソン紙ホワイト
しまい忘れられましたが、蜻蛉(とんぼ)が寄り添ってくれました。
作品寸法:F10 オイルパステル ワトソン紙ホワイト
不思議な形の、芋二つです。
丸キャンバス、油彩
この作品は人との一期一会の出会いをテーマに表現しました。 縦横格子状で表現する事で人との複雑な関係などを表現し、様々な色は人々...
F30号 アクリル キャンバス
今近くに どれだけ美しく多くの仲間や思い出があっても なぜか遠のく蝶ばかりを追ってしまいます。 そんな 大人になりきれな...
M10号 アクリル 木製キャンバス
美しく、またひとつずつ消えてゆく記憶を描きました。
F25パネル、ケント紙、アクリル絵の具、ミリペンなど
世の中の不条理、不義理に対しての怒りを表現しました。皆が集まって怒りの感情を発しています。 紙に描いたパーツを水張りの要領でパ...
水彩、クレヨン、鉛筆
優しくなりたい
水彩とクレヨンと色々
見て感じて下さい。 ニューハーフの描くいかれた絵です。