Painting

洋画

機械

アクリル絵の具使用、フィンガーペイント、キャンバス、サイズF4号

コンクリートも植物も同じ宇宙の中の機械物である。夏の溶けるような暑さと照りつける灼熱の太陽。眩しい緑の香り。

大塚ありさ

庭の脚立

アクリル絵の具使用、フィンガーペイント、キャンバス、サイズF4号

庭に置かれた脚立の金属の無機質さと植物の対比、暖かい家の中まで想像出来るように指で描きました。

大塚ありさ

ガラス瓶の花3

アクリル絵の具使用、フィンガーペイント、キャンバス、サイズF4号

実家のリビングに置かれた、カーネーションと竜胆を描きました。

大塚ありさ

記憶の故郷

油画 20号

人の記憶のところは様々な感覚を潜んでいる。この作品を見て、いろんな思いが湧き出すと思う。観た人が癒されるような作品を制作しました...

項名雯

毬とたわむれるウサギ

210mm x 175mm
アクリル、クレヨン

洋画

熊吾朗

幸せを贈る夕日~釧路にて~

縦24センチ 横33センチ 幅1.5センチ

洋画

日向ルリ子

Kölle 〜俺が好きなものを添えて〜

270mm×379mm ボールペン、アルコールインクマーカー、修正ボールペン、筆ペン、赤色マーカー 画用紙 

ドイツKölnに行った思い出、そこで身につけていたもの、気に入ったもの、それらを自分の頭で混ぜてバランスを見つつ描きました。

Hiröki

生命の木

A3、アクリル絵

春は生命を象徴する。新しい始まりでもある。

LIUSIYAO

麦風

8号 455 × 380mm
顔彩 色鉛筆

夏の麦畑に風が抜ける様子を描きました。

Kikuko

2色

F4、ウォーターフォード中目、水彩画、ペンスケッチ、固形水彩ウィンザーアンドニュートン

室外からの白い光と室内の暖色の層が面白いと思いました。先にあるのはレコード室。貯蔵しているレコードの数々が、次は誰の演奏を聴ける...

平松 依里子